無料見学会/資料請求お申し込み

「働く人」のメンタルサポート歴20年以上のアドバンテッジリスクマネジメント社が運営する施設です。

名称未設定のデザイン (3)

最短3週間~!柔軟な通い方も応相談

ヒアリングと独自のアセスメントで個々に応じた通い方をご提案。必要に応じてリモート訓練にも対応。

名称未設定のデザイン (2)

便利ツールの提供も!充実のプログラム

認知行動療法に基づくプログラムを提供。生活リズム記録ツールや復職後も使えるeラーニングも無償提供。

名称未設定 (300 x 175 px) (400 x 348 px) (1)
リワーク&ジョブセンター_ロゴ_縦組

無料見学会/資料請求

このたびは「アドバンテッジ リワーク&ジョブセンター」にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
当施設は、休職中の方の復職支援や、就労支援を行う専門施設です。長年、働く人のメンタルヘルスに取り組んできたアドバンテッジリスクマネジメント社が個人に合わせたプログラムでサポートします。
まずは無料の見学会や資料請求にお申し込みください

名称未設定のデザイン (1)

無料見学会/資料請求お申し込みフォーム

よくあるご質問

興味がありますが、どうすれば良いですか?

まずはフォームより見学会や資料請求をお申し込みください。折り返し、株式会社アドバンテッリスクマネジメントのスタッフよりメールもしくはお電話にてご連絡いたします。その際に、疑問に思っていることや不安に感じていることをもぜひお聞かせください。

見学会は無料ですか?場所はどこですか?

はい、無料です。受け入れ可能な見学人数には制限がございます。フォーム入力後、メールまたはお電話にて、担当者より日時の調整のご連絡を差し上げます。場所は、東京都千代田区東神田2丁目5−12​龍角散ビル1階です。

利用には料金はかかりますか?

世帯収入によって利用料金が異なります。負担額が軽減される場合や無料で利用できる場合もあります。また、民間が運営している就労移行支援事業所は原則どの施設でも料金は同じです。最終的には、お住いの自治体の窓口へ問い合わせると安心ですが、見学会にお越しいただいた際にも料金の考え方についてはご案内いたしますので、まずはお気軽に見学会等でご相談ください。

どのくらいの頻度で通うことになりますか?

回復状態は個人によって異なるため、ヒアリングとアセスメントを行い、最適なプランを提案いたします。状況に応じて、オンラインでのプログラム提供も相談可能です。

利用開始までの流れは?

まずはこのページより、見学会へお申し込みください。実際に施設をご覧いただいた後、通所をご希望の場合は、お住いの市町村への手続き後、利用開始となります。地域によって必要な書類は異なりますが、行政への手続きにおいて「セルフプラン」という書類の作成を求められた場合は、スタッフにて作成のサポートをいたします。

運営元の会社はどんな会社?

株式会社アドバンテッジリスクマネジメントが運営会社となります。2002年から「働く人」のメンタルヘルスサポート事業を行っています。心理の国家資格を持った専門家も多数所属しており、大企業へのサポート実績も豊富です。詳細はこちら👉 https://www.armg.jp/